11/24/冬の東南アジアの旅(タイ2023編)

 朝起きるとホテルは禁煙なのでホテルを出て横の路地でタバコを吸います。
この辺は昔と違うところですね。でも、ホテルを出るとタバコの無法地帯が広がっているので問題ありません。道端でタバコ吸っていると目前に車と猫。

拡大しました。なかなかな面構えの猫様です。お行儀もよろしい。

視線を別方向に向けると・・・・・・
むき出しの電線がパワーを感じます。

こっちも!大都会の真ん中なので電力需要も旺盛と思われますが、もうすこし整理してほしいものです。
これがバンコクかな~

アジアホテルの中庭プールです。

朝食後、街に繰り出します。徒歩ですが。

お昼ご飯はソンブーン シーフード サイアム スクエア ワンでカニカレー。
美味しかったんですが、Sで720THB。しかもめちゃ多い。
近くのテーブルでは日本人っぽいカップルがシェアして食べてました。
オジーさんはバツイチなので一人でガッツリ食べましたがかなりお腹いっぱいでした。
実はオジーさんがバツイチなる30年前に元奥さんとソンブーンに来たことがあります。
そのころのソンブーンはバンコクではややきれいめのレストランでした。今はサイアムスクエアとかに入ってるし複数店舗あるみたいで商売上手ですね。
元奥さんはやめりゃーいいのに生ガキを食べて、まる一日寝込んだような記憶があります。元奥さんは食に関してはかなりのチャレンジャーでした。

昼食後、その辺をぶらぶらしてホテルに戻ってきました。やっぱり30年経過するとすごく発展してますね。かなり変わっています。そこが東南アジアのダイナミズムかな。
晩ご飯はホテルのそばの屋台です。みんな食べてます。

一応DragonGoodと書いてあるのでその名前かも?
汁なしワンタンメン50BHTくらいかな。
これが意外とおいしい。
個人的には薄味好みなので、スープをかけて食べて充分の味でした。



今日の大きめの費用(大きくないのも含まれます)
1.アジアホテル 2泊2朝食 12,847円/2=6,423円/泊

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です