
ホテルから京成で成田空港第2ターミナルへ行ってVietJetでラオスに向かいます。出発時間は0855予定でしたが実際には昼頃出発。遅延ですな。

トランジットでホーチミンの空港に着きました。すごい雨。遅延したので乗り継ぎに間に合うか、ハラハラしましたがホーチミン発もフライトも同じくらい遅延して問題なし。というか、もしかしたら乗ってきた機体を整備してビエンチャンに飛ぶのかな?空港ではドルしか持ってなかったので心配でしたがドルOKでした。でもめちゃ高い。サンドイッチとペプシで15USDくらいだったかも。ただ、空港内に喫煙室があったのでおじーさん的には満足でした。

翼よこれがラオスじゃ!テンション上がりましたが、私は初ラオスですが、翼は何度も経験済ですな。
明るいうちに着く予定が完全に夜でした。

空港到着後したこと
1.喫煙
2.SIMカード購入 LAOTELECOM SMS+DATA 10日間で4-5USDだったような 安い!
しっかりと通信確認してくれましたがSMSの番号聞くの忘れました。
3.タクシーチケット購入 7USD定額です。ぼったくりなし。
*バスはもうない感じだったので、LOCAという配車アプリを試しましたがなんか使い方がわからず空港タクシーでホテルへ
*上のタクシーチケットですが、後で気づきました。おじさんが押した青いスタンプにはっきりと
「LAO JAPAN AIRPORT TERMINAL SERVICES CO.LTD」と書いてます。合弁会社かな?

タクシーで夜の街を流します。東南アジアっぽいですね。ホテルの近くです。

ホテルはCHANTHA PANYA HOTEL。ここに2泊しますが実質ビエンチャンは1日です。チェックイン後、ふらふらと歩いて夜の街に出て晩飯。チャーハンとビール。定番ですね。

明るい時のホテル。
今日の大きめの費用
1.VietJet 成田→ビエンチャン 23,930円
2.Chanthapanya Hotel Vientiane 6,002円*2泊(agoda 106.22USD-CB26.2USD=80.02USD*150=12,003)
3.タンソンニャット国際空港でサンドイッチ+PEPSI 15USD
4.空港タクシー ワットタイ国際空港→Chanthapanya Hotel 7USD
5.晩飯 チャーハンとビール たぶん500-600円