11/24/冬の東南アジアの旅(カンボジア2024編)

今日はプノンペンを回ってみます。ホテルで朝食をとり、徒歩でぶらぶらします。
まず最初に独立記念塔に着きました。

 手前に偉人ぽい石像があります。シアヌーク国王です。

 シアヌーク国王の石像は姿勢が特徴あります。手を前に組んでえばってない感じです。なんか好感が持てました。「シアヌーク殿下」という呼称が私の学生時代には使われていました。激動の第二次大戦後、カンボジアの独立を守ることに尽力された方だと思います。絶対専制君主なんだろうけど、憎めない感じ。

 こちらが独立記念塔。1958年の完成です。私より1歳おにーちゃんです。いやおねーちゃんか?

 独立記念塔の前にはASEAN各国の国旗があります。あーASEANだなとしみじみ思いました。反対側には国連とか日本とかアメリカ、中国のその他大勢の国旗がありました。
 ここにも学帽らしきものをかぶった女性が写っていますが、ヴィエンチャンでもたくさんいました。想像ですが大学卒業記念写真のようです。卒業証書らしきものを片手に独立記念塔をバックに民族衣装で写真を撮ってます。カメラマンは彼しかご両親のようです。なぜか女性が目立ち、男性は民族衣装した人はあまり見かけませんでした

 歩いて王宮まで来ました。正面に見えるのが出口です。ここから入ろうとして阻止されました。

ここが王宮の入り口です。ちなみに入場料は40000KHR=1500円。

それはそれは壮麗な建物でございます。

東南アジアヒンディー圏あるあるのラーマヤーナの壁画が美しい。

真ん中はラーマ王子かな?周りの人はみんな尻尾あり。そう皆さんは猿の軍団なんです。

なんか巨大な悪者ですね。猿の軍団も食べられちゃいそうです。

さっきの悪人をやっつけている巨人。手がいっぱいあるからブラフマー神かな?目が2個だし。

白くてきれいな塔。

そのまま国立博物館にも行きました。入場料10USD。
10世紀ころのフランス人が考えたインドシナ半島の勢力図かな。
この地図の前にカンボジア人っぽい女子学生二人組がいたので「Yeah!Almost Cabodia in indochina!Great!」と言ったら、向こうも「Ye~s!」と笑って大喜びされました。

これはまじなブラフマー神。

「やあ!最近元気?」「絶好調!」みたいな感じですが、相撲のような気もします。
躍動感ありますね。珍しい石像。

東南アジアでは割と人気が高いガネーシャ神。
ちなみにシヴァとパールヴァティーの間に生まれた長男とされる。

こちらはご存じガルーダですね。ガルーダインドネシア航空でおなじみ。神鳥だけど飛びそうもない。

庭にもガネーシャ。

国立博物館を出てセントラルマーケットに行く道すがら。こんな石像屋さんが何軒もあります。
需要があるんだろうね。

白亜のセントラルマーケット。フランス人が建てた建造物。面白くもないかな。

中に入ると東南アジア感強いです。
ここは見てわかるように腕時計屋さん。こんなにぐちゃぐちゃだと買う気おきないような・・・・・・
日本人的には「上から4番目の右から13番目の時計をちょっと見せて」とは言えない。小心者ですな。

セントラルマーケットの近くの小綺麗なショッピングモール「ソリヤセンターポイント」に行きフードコートでお昼ご飯です。安心のエビチャーハン 12500KHR=480円くらいです。

ホテルに戻って一休み。

ホテルで一休み後、徒歩で行けるイオンショッピングセンターに行ってみました。
びっくり!ここは日本か?日本のイオンにそのままなイオンです。

材料とかはローカライズされていると思いますが献立や弁当が日本的。
なぜイオンに来たかというと、USDが少なくなってきたので両替です。でも明日にはベトナムに行くので1万円だけUSDに両替しました。

イオンの建物に隣接してるポリスステーション。「ここまでする?普通」って感じ。

イオンとホテルの間にロシア大使館がありまして、怖そうな警備員がちらほらいるんですが・・・・・・
その大使化の塀にな何やらスタンプが押してあります。ありゃりゃ。

帰り道の雑踏。遠くに独立記念塔が見えます。

晩御飯は昨日と同じ中華料理店へ。その店の向かいの店。何かわからんがビッグフットが自転車こいでる。

スクーターに大型犬。プノンペンの日常。
今日はマーボ豆腐じゃなく、強烈にお勧めしてくるシュウマイを食べました。
豚エビシュウマイ4.5USD+スチームライス0.75USD+CambodiaDraft1.5USD*2=税込み8.83USD
美味しかったがやっぱりマーボ豆腐が好き。ビール2杯飲んじゃいました。

 今日の大きめの費用(大きくないのも含まれます)
1.国立博物館入場料 10USD
2.王宮入場料 40000KHR=1500円 
3.お昼ご飯 「ソリヤセンターポイント」フードコート エビチャーハン 12500KHR=480円
4.晩ご飯 Mama Wong’s Dumpling and Noodle House
豚エビシュウマイ4.5USD+スチームライス0.75USD+CambodiaDraft1.5USD*2=税込み8.83USD
5.ホテル ボファ バサック ブティック ホテル (Bopha Bassac Boutique Hotel) 2泊 朝食付き
58.82USD-11.02USD(キャッシュバック)=47.8USD=約7400円/2=約3700円/泊

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です